#author("2017-12-05T01:41:02+09:00","","")
[[非戦]]
#author("2020-12-12T20:59:48+09:00","","")
*[[非戦]] [#l414c339]


**説明 [#cde86037]
|スキル名|説明|前提条件|取得コスト|h
|[[ファミリアー]]|猫やカラス、カエルやヘビのような小動物を一体召喚・使役し、任意に五感を共有することが出来ます。|なし|3|

*説明 [#t2e12bf1]
|~スキル名|~SP|~説明|~前提スキル|
|ファミリアー|3|猫やカラス、カエルやヘビのような小動物を一体召喚・使役し、任意に五感を共有することが出来ます。|なし|

*関連クラス [#l5129330]
**関連ページ [#dfce4056]
・[[ウィッチクラフト]]
・[[ネプトマンサー]]
・[[フェザーテイマー]]
・[[ソーサラー]]
・[[サモナー]]
・[[暗黒魔導]]

*使用例 [#bff86128]
**使用例 [#bff86128]
- 遠方の偵察に。ただし捕食されてしまう場合もある。 --  &new{2018-02-07 (水) 21:19:16};
- その付近に生息していそうな動物しか召喚出来ない。ただしアクセサリに装備した動物はいつでも召喚可能。(Q&A223) --  &new{2018-04-19 (木) 15:40:10};
- 五感を共有する場合、動物ではなくPCの五感が基準になる。(Q&A324) --  &new{2018-04-19 (木) 16:35:43};
- 聞き耳や超聴力などの五感強化系スキルを併用可能。動物の視界から看破や読唇術、ハイテレパス、リーディングを使用可能。(Q&A336) --  &new{2018-04-19 (木) 16:40:05};
- ギフトとも併用可能。 --  &new{2018-04-19 (木) 16:40:36};
- 召喚は出来ても送還は不可能。現地の動物はその場でリリース。(Q&A351) --  &new{2018-04-19 (木) 16:42:37};
- 他の使役系スキル(式神使役、練達上位式)と併用可能。(Q&A406) --  &new{2018-04-19 (木) 16:44:06};
- ウィッチクラフトと同時に活性化することで使い魔を二体召喚出来る。(Q&A416) --  &new{2018-05-03 (木) 11:57:04};
- サモナーのエスプリ、ウィズ・マスコットも合わせると最大3匹使役可能。(Q&A431) --  &new{2018-05-03 (木) 12:11:27};

#comment


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.