#author("2020-03-01T02:23:58+09:00","","")
**パッシブ [#ff33879a]
|~スキル名|~説明|~効果|~種族|>|~前提条件|~取得コスト|h
|~|~|~|~|~Lv|~スキル|~|h
|超反射神経|尋常ではない反射神経の持ち主です。不意打ちを受けません。|回避+4、反応+4、不意打ちを受けない|獣種|-|なし|0|
|飛翼|翼による飛行能力を発揮できます。|回避+3、【飛行】|飛行種|-|なし|0|
|鉄騎|粘り強く頑健な鋼の肉体を持ちます。|HP+150、AP+50、防技+2 |鉄騎種|-|なし|0|
|水中親和|戦闘力と【水中行動】の効力を併せ持ちます。※【水中行動】を所有すると水中で呼吸出来、不便少なく活動する事が出来ます。|HP+100、抵抗+4、【水中行動】|海種|-|なし|0|
|マナプール|大気中に存在する魔素を我が身に取り込みます。|充填15|幻想種|-|なし|0|
|世界加護|混沌世界との結びつきが少なからぬ加護を与えています。|命中+2、回避+2、抵抗+2、EXF+1|精霊種|-|なし|0|
|自動修復|肉体の損傷を自動修復する能力です|再生30|秘宝種|-|なし|0|
|青き血の本能|鍛え上げた獣種に流れるその血が本能的に体を突き動かします。|回避+8、反応+8、不意打ちを受けない。|獣種|30|超反射神経|3|
|鋭利なる獣の爪牙|鍛え上げた獣種に備わる爪牙は恐るべき武器と呼ぶ他はありません。|命中+4、物攻+40|獣種|30|超反射神経|3|
|考える葦|鍛え上げた獣種は本能のみならず高い知性をも発揮します。|命中+4、神攻+40|獣種|30|超反射神経|3|
|戦闘飛翼|鍛え上げた飛行種の翼は戦闘により適した進化を遂げました。|回避+6、反応+6、【飛行】|飛行種|30|飛翼|3|
|大いなる翼|鍛え上げた飛行種の翼は速いのです。|防技-2、機動力1+1、【飛行】|飛行種|30|飛翼|3|
|翼撃戦闘術|鍛え上げた飛行種は翼を武器にも扱います。|命中+1、物攻+30、神攻+30、【飛行】|飛行種|30|飛翼|3|
|鋼鉄騎|鍛え上げた鉄騎種の肉体は更に強靭になりました。|HP+300、AP+100、防技+4|鉄騎種|30|鉄騎|3|
|武装鉄騎|鍛え上げた鉄騎種の肉体はそれそのものが武器なのです。|物攻+40、防技+8|鉄騎種|30|鉄騎|3|
|鉄帝智慧|鍛え上げた鉄騎種は我慢して考える場合もあります。|神攻+40、抵抗+8|鉄騎種|30|鉄騎|3|
|水中制覇|鍛え上げた海種はより水と親しみ、馴染むのです。戦闘力と【水中行動】の効力を併せ持ちます。※【水中行動】を所有すると水中で呼吸出来、不便少なく活動する事が出来ます。|HP+300、抵抗+8、【水中行動】|海種|30|水中親和|3|
|水の技巧|鍛え上げた海種は素晴らしい技巧と【水中行動】の効力を併せ持ちます。※【水中行動】を所有すると水中で呼吸出来、不便少なく活動する事が出来ます。|命中+4、回避+4、反応+4、【水中行動】|海種|30|水中親和|3|
|ヒーリングウォーター|鍛え上げた海種は水の力で我が身を癒します。戦闘力と【水中行動】の効力を併せ持ちます。※【水中行動】を所有すると水中で呼吸出来、不便少なく活動する事が出来ます。|【再生50】【水中行動】|海種|30|水中親和|3|
|マナゲイン|鍛え上げた幻想種は大気中に存在する魔素をより効率的に我が身に取り込みます。|充填30|幻想種|30|マナプール|3|
|幻想の炎|鍛え上げた幻想種はたまに燃やし始めます。|命中+2、神攻+50|幻想種|30|マナプール|3|
|ファルカウの加護|鍛え上げた幻想種はファルカウより恩恵を得る場合があります。|回避+4、FB-2|幻想種|30|マナプール|3|
|混沌加護|鍛え上げた精霊種はより深く混沌世界と結びつき、加護を得る事が出来るのです。|命中+4、回避+4、抵抗+4、EXF+2|精霊種|30|世界加護|3|
|精霊魔|鍛え上げた精霊種は神秘との親和を強めていきます。|神攻+30、【充填15】|精霊種|30|世界加護|3|
|精霊覇|鍛え上げた精霊種はそう大人しくありません。|物攻+30、【再生30】|精霊種|30|世界加護|3|
|自動修復II|鍛え上げた秘宝種は肉体を高速で修復してしまいます。|【再生60】|秘宝種|30|自動修復|3|
|レアリティアップ|鍛え上げた秘宝種はそれ自体が宝物です。|回避+4、抵抗+4、CT+1、【シナリオ時、敵に狙われやすくなる】|秘宝種|30|自動修復|3|
|魔装機兵|鍛え上げた秘宝種が戦闘的なスタイルをとったものです。|命中+4、物攻+30、神攻+30|秘宝種|30|自動修復|3|


**非戦 [#x83e2425]
|~スキル名|~説明|~効果|~種族|h
|変化|人間以外の形状を持つ体の一部を変化させて人間の姿を取れます。このスキルによって変化する姿は常に一定の形を保ちます。||獣種、飛行種、海種|
|過酷耐性|耐性を持たない生物が活動困難な過酷な環境下においても一定の活動が出来る可能性を持っています。||鉄騎種|
|自然会話|植物と意思を交わす事で、植物から断片的な情報を得ることが出来ます。||幻想種|
|異形朋友|混沌に存在する知的生命体(人間種をはじめとした一般的種族)に対して変化等を持ち合わせずとも違和感無く受け入れられ、コミュニケーションを取る能力を持ちます。||精霊種|
|食眠不要|生命維持に食事や睡眠が不要です。但し嗜好品や趣味として食事や睡眠を楽しむ事は可能です。||精霊種|

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.