#author("2017-12-05T01:05:47+09:00","","")
|~スキル名|~SP|~説明|~前提スキル|
|[[変装]]|1|服装やカツラ、付け髭等を駆使して自身の正体を隠す技術です。ただし、自身をよく知る人物には看破されやすくなります。 |なし|
|[[看破]]|1|注視する事で対象の変装、隠蔽工作を見破る確率が上がります。 |なし|
|[[直感]]|1|確率は低いですが、直感で何かに気付く事があります。 |なし|
|[[解錠]]|1|正規の鍵以外の物品を使用して鍵開けを行う技術です。鍵の複雑さや道具によって難易度が変わります。 |なし|
|[[罠対処]]|1|仕掛けられた罠を感知し、解除を試みることが出来ます。 |なし|
|[[罠設置]]|1|罠を巧妙に設置する能力です。罠は別途作成する必要がありますが、内容次第で労力や作成難易度は変わります。 |なし|
|[[自然知識]]|1|自然や植物に対しての知識を持っています。 |なし|
|[[冒険]]|1|冒険のいろはや心得を良く理解しています。 |なし|
|[[スリ]]|1|対象の懐やポケットから何かを拝借するテクニックです。 |なし|
|[[尾行]]|1|対象に気付かれず後をつける為の技術です。 |なし|
|[[捜索]]|1|何かを探すのが上手いです。 |なし|
|[[聞き耳]]|1|離れた場所から微かな音や声を聞き取る技術です。 |なし|
|[[忍び足]]|1|気配を殺しながら移動する技術です。 |なし|
|[[アクロバット]]|1|魅せる軽業です。 |なし|
|[[跳躍]]|1|高い跳躍能力を持ちます。高所からの着地にも役立ちます。 |なし|
|[[気配遮断]]|1|その場でじっとしている限り気配をかなり殺す事が出来ます。 |なし|
|[[サバイバル]]|1|サバイバル技術を持っています。 |なし|
|[[家事全般]]|1|家事を一通りこなせますが、無難レベルです。 |なし|
|[[料理]]|1|料理を美味しく、ないしは手早く作るスキルです。 |なし|
|[[料理(悪)]]|1|料理を常軌を逸した前衛・先鋭的なものに仕上げる能力です。 |なし|
|[[呈茶]]|1|お茶を特別美味しく淹れられます。 |なし|
|[[交渉術]]|1|交渉術の心得を持ちます。本人の具体的話術と組み合わせる事で交渉の成功率が上がる場合があります。 |なし|
|[[腹芸]]|1|言外に本音を伝えたり、本心を隠して言動を行う能力。相手も腹芸を持っていると、本音は伝わりやすくなりますが、本心も見抜かれやすくなります。 |なし|
|[[説得]]|1|異なる意見を持つ相手に対する説得力です。説得の確率を上げます。説得は言いくるめより難易度が高く、効果が持続的です。 |なし|
|[[言いくるめ]]|1|言葉巧みに相手を誤魔化します。その場限りの口車の成功率を上げますが、効果は一時的なものです。 |なし|
|[[一喝]]|1|一喝で場の主導権を握るテクニックです。弱気な相手が対象である程効果的ですが、逆効果の局面も多くあります。 |なし|
|[[演説]]|1|雄弁に語り、場を盛り上げる話術です。 |なし|
|[[扇動]]|1|場を煽り立て、誘導する技術です。演説者、ないしはサクラ役が所有する事で該当の演説の効果を上げます。 |なし|
|[[演技]]|1|キャラクターや感情を演じる能力です。 |なし|
|[[人心掌握術]]|1|他人の心を掴みやすくなる技術です。 |なし|
|[[カリスマ]]|1|強力なカリスマ性の持ち主です。|【人心掌握術】|
|[[信仰蒐集]]|1|異常なカリスマ性の持ち主です。|【カリスマ】|
|[[性的魅力]]|1|単純な造形によらない部分で、性的なアピールをする為の技術です。 |なし|
|[[誘惑]]|1|より洗練された異性(同性)の誘惑技術です。対象の嗜好や性格、状況によりますが、比較的高い確率で誘惑が成功します。|【性的魅力】|
|[[礼儀作法]]|1|フォーマルな場で相応しく振る舞う為の技術です。 |なし|
|[[接客]]|1|お客様をもてなす為の技術です。 |なし|
|[[おべっか]]|1|美辞麗句を並べて相手をおだてる時、相手の反応が良くなる確率が上がります。 |なし|
|[[袖の下]]|1|賄賂を渡しての交渉等を行う時、相手の反応が良くなる確率が上がります。 |なし|
|[[隠蔽工作]]|1|現場に残された痕跡を隠す技術です。 |なし|
|[[解読]]|1|簡易な暗号や乱筆、劣化した文字等を解読する技術です。 |なし|
|[[読唇術]]|1|視認している唇の動きを読む技術です。必ず明瞭に読める訳ではありません。 |なし|
|[[ディーラー]]|1|カジノでディーラーをする為の技術です。 |なし|
|[[ギャンブル]]|1|ギャンブル全般への心得とコツです。 |なし|
|[[イカサマ]]|1|ギャンブルにおけるイカサマ技です。【イカサマ】や対抗策になる能力を持っている相手にはバレやすくなります。そうでなくてもバレる時はバレます。 |なし|
|[[ポーカーフェイス]]|1|考えている事が顔に出難くなります。 |なし|
|[[鑑定眼]]|1|物品の価値等に気付きやすくなります。 |なし|
|[[鍛冶]]|1|鍛冶・鋳金の技術を持っています。 |なし|
|[[農業]]|1|農業全般を効率的に行う技術です。 |なし|
|[[狩猟]]|1|野生の獣を捕らえる為の技術です。 |なし|
|[[漁業]]|1|水辺で水棲生物に対しての釣りや漁を行う為の技術です。 |なし|
|[[操船技術]]|1|船を操る為の技術です。 |なし|
|[[航海術]]|1|航海を行う為の技術です。 |なし|
|[[水泳]]|1|水泳が上手いです。 |なし|
|[[美術]]|1|美術的な技術を持ちます。 |なし|
|[[音楽]]|1|音楽的技術を持ちます。 |なし|
|[[色彩感覚]]|1|色彩感覚が優れています。 |なし|
|[[マジック]]|1|種や仕掛けのあるマジックを嗜みます。 |なし|
|[[ストリートビート]]|1|人々の好奇心を集める音楽を奏でます。 |なし|
|[[大道芸]]|1|人の多い場所で一芸を披露すれば、その日の糧を得られるでしょう。 |なし|
|[[工業技術]]|1|工業製品作成に関わる技術です。 |なし|
|[[改造]]|1|何らかの物品を改造するスキルです。必ずしも改良ではありません。 |なし|
|[[修理]]|1|故障した物品を修理するスキルです。修理出来るかどうかは本人の能力は勿論、道具や環境や症状に依存します。 |なし|
|[[裁縫]]|1|裁縫が上手に出来ます。 |なし|
|[[商業知識]]|1|商取引や契約、経営に関する知識を持っています。 |なし|
|[[動物知識]]|1|動物の生態や畜産等に知識を持っています。 |なし|
|[[美術知識]]|1|美術に関わる知識と見識を持ちます。 |なし|
|[[音楽知識]]|1|音楽に関わる知識と見識を持ちます。 |なし|
|[[医療知識]]|1|医療医療に関わる基礎的な知識を持っています。 |なし|
|[[医療技術]]|1|医療的な措置を行う事が出来ますが、内容は道具や環境に大きく左右されます。 |なし|
|[[手術]]|1|医療的な措置の中で難易度の高い外科的手術の専門技術です。医療技術に比べてより高度で適切な処置が可能ですが、環境に左右されるのは同じです。|【医療技術】|
|[[科学]]|1|科学に対しての素養を持ちます。もっとも混沌では利用出来る場所は限られますが。 |なし|
|[[ケミストリー]]|1|化学に対しての素養を持ちます。 |なし|
|[[ファーマシー]]|1|薬学知識と素養を持っています。 |なし|
|[[資料検索]]|1|膨大な資料から素早く必要な資料を見つける為の能力です。 |なし|
|[[エンバーミング]]|1|死体に対して防腐措置等を施す事が出来ます。 |なし|
|[[おまじない]]|1|ちょっといい事があるかも。若い女の子にバカ受けです。 |なし|
|[[占い]]|1|占いをします。当たるも八卦…… |なし|
|[[舞踏]]|1|上手に踊る為の技術です。 |なし|
|[[歌唱]]|1|上手に歌う為の技術です。 |なし|
|[[演奏]]|1|楽器を上手に演奏する技術です。 |なし|
|[[ステージ技術]]|1|パフォーマンスを魅力的に見せる立ち振舞いです。 |なし|
|[[プロデュース]]|1|人や物、企画を売り込んだり魅力的に見せる能力です。 |なし|
|[[教導]]|1|他人に何かを教え、導く技術です。 |なし|
|[[絶対音感]]|1|通常音がドレミで聞こえる程に音階の聞き分けが可能です。 |なし|
|[[ダメ絶対音感]]|1|特定のダメな分野に関する聞き分けが完璧です。効果対象は都度GMの判定によります。 |なし|
|[[警備]]|1|特定の場所を警備し、異常に警戒する技術です。 |なし|
|[[情報網]]|1|独自の情報ルートを持っていますが、信頼性はやや低めです。 |なし|
|[[儚き花]]|1|その手の方々に上目遣いが刺さります。 |なし|
|[[モンスター知識]]|1|混沌に生息するモンスターへの知識を持ちます。安全に食べる方法、習性等を一定に理解しています。 |なし|
|[[肉体言語]]|1|崩れないバベルの働かない相手とも、分かり合える事もあります。 |なし|
|[[調教]]|1|動物等のしつけを行う技術です。 |なし|
|[[陣地構築]]|1|塹壕、バリケード、柵等を作成し、戦闘環境を事前に整える技術です。 |なし|
|[[騎乗]]|1|騎乗時の補正マイナスを小さくします。 |なし|
|[[騎乗戦闘]]|1|騎乗戦闘時の補正マイナスを小さくします。|【騎乗】|
|[[輪動制御]]|1|車や、ローラー等がついているパーツの扱いに長けています。 |なし|
|[[逃走]]|1|逃げ足の速さです。相手を巻く能力に長けます。 |なし|
|[[統制]]|1|少人数グループの動きを統制し、効率化を助ける場合があります。どれだけ有効に働くかは人物の言動によります。 |なし|
|[[統率]]|1|ある程度の多人数を統率し、効率良く動かす技術です。どれだけ有効に働くかは人物の言動によります。|【統制】|
|[[眼光]]|1|強烈な眼光を見せます。適切な言行と合わせれば相手は貴方を只者ではないと認識しやすくなります。 |なし|
|[[変化II]]|1|人間種と旅人以外が使用可能です。完全な人間種外、部分的な人間種外、完全な人間種の三つの形状を選択出来るようになります。姿形のベースは変わりません。 |なし|
|[[感情封印]]|1|俺には感情が無い。任意で感情を封印出来ます。 |なし|
|[[心眼]]|1|対象のスリーサイズを把握します。たまに故障します(どうしても知られたくない相手には通じません) |なし|
|[[バブみ感知]]|1|バブみを感じてオギャる事が出来ます。 |なし|
|[[ママ適正]]|1|ママたる適正を持ちます。男性でも |なし|
|[[妹力]]|1|いもうとぢからを発揮します。ね、お兄ちゃん? |なし|
|[[姉力]]|1|あねぢからを発揮します。暴君か、大天使か…… |なし|
|[[アニキカゼ]]|1|アニキ風を吹かせます。木枯らしがぴゅう。 |なし|
|[[センスフラグ]]|1|フラグを探します。大体気の所為です。対象の【ステルス】により無効化されます。 |なし|
|[[フラグブレイカー]]|1|良くも悪くもフラグを破壊しやすくなります。 |なし|
|[[邪気眼]]|1|疼きます。 |なし|
|[[発火]]|1|集中する限り、指先にロウソク程度の火を灯します。そうすることで火傷することはありません。 |なし|
|[[発光]]|1|自分自身の身体を光らせます。光量は夜の室内で問題なく生活出来る程度です。|なし|
|[[変身バンク]]|1|副行動タイミングを使用し、ステータスシートで装備された武装を装着した状態になります。|なし|
|[[コネクション]]|2|独自のコネクションを持っています。様々な場面に顔が利きやすいですが、効果は場合によります。|【情報網】|
|[[こんなこともあろうかと!]]|2|ちょっぴり困った事を解決する小道具を、どこからともなく取り出せる場合があります。取り出せない事もあります。ポケットに入るサイズの汎用性のある道具が限界です。|なし|
|[[生存執着]]|2|ほんの少しだけ死亡率を下げます。気休めですが。|なし|
|[[戦略眼]]|2|大局的見地から特別なひらめきを得る場合があります。発動率は持っている情報量とプレイング次第です。|なし|
|[[透視]]|2|最大1メートルの厚みまで遮蔽物を無視してその先を透視出来ます。透視を妨害する物品には働きません。服は透視出来ません。出来ませんてば。|なし|
|[[超視力]]|2|望遠鏡並の尋常ならざる視力を持ちます。|なし|
|[[超聴力]]|2|僅かな物音さえ聴き逃しません。|なし|
|[[超嗅覚]]|2|猟犬のような嗅覚を持ちます。|なし|
|[[ハイセンス]]|2|【超視力】【超聴力】【超嗅覚】を併せ持ちます。|【超視力】【超聴力】【超嗅覚】|
|[[保護結界]]|2|半径50メートルの空間に保護結界を展開します。保護結界内では物品や建物、周辺環境へのダメージが発生しません。ただし無意識下の破壊ではなく意図的に対象の破壊を試みた場合は効力を発揮しません。|なし|
|[[水中行動]]|2|水中で呼吸が可能です。また水中での動作に優れます。|なし|
|[[レーダー]]|2|発動中、半径200メートル以内で発動した非戦系超能力を感知します。何が何回発動したかを感知出来ますが、場所や誰が使ったかは特定出来ません。|なし|
|[[テレパス]]|2|視認している対象に念話で語りかける事が出来ます。【ジャミング】の影響下では働かず、相手がテレパスを持っていない場合、受信する事は出来ません。|なし|
|[[ハイ・テレパス]]|2|視認している対象と念話で双方向の会話が出来ます。【ジャミング】の影響下では働きません。|【テレパス】|
|[[ジャミング]]|2|自身の半径20メートル以内の【テレパス】【ハイテレパス】を遮断します。|なし|
|[[ハッキング]]|2|自身の半径20メートル以内の【テレパス】【ハイテレパス】を感知・傍受出来ます。又、この傍受は自身がアクションを起こさない限りは感知されません。|【ジャミング】|
|[[ペルソナ]]|2|【リーディング】に偽の情報を読ませる事が出来ます。|なし|
|[[ステルス]]|2|自身を直接対象としない範囲探索系等の非戦能力全般を無効化します。ギフトは無効化されません。|なし|
|[[無機疎通]]|2|無機物と非常に漠然と疎通する事が出来ますが、非常に簡易な情報を僅かに得る事が限界です。|なし|
|[[植物疎通]]|2|植物の意思を何となく感じる事が出来ます。動物に比べれば弱いイメージしか伝わりません。|なし|
|[[動物疎通]]|2|動物と単純な会話レベルでの意思疎通が可能です。ただし相手の知性や情報精度、反応等は動物なりです。|なし|
|[[媒体飛行]]|2|ほうきやデッキブラシ等、両手に持てる程度の道具に乗って飛行出来ます。飛行中は移動以外の行動が出来ません。攻撃を受けると確実に墜落します。|なし|
|[[ウィッチクラフト]]|2|【動物疎通】【ファミリアー】【媒体飛行】が使用出来ます。|【媒体飛行】【動物疎通】【ファミリアー】|
|[[アノニマス]]|2|瞬く間のうちに、どこの誰でもない人物になりすまします。極限まで存在感を殺し、凡庸な人物のように錯覚させますが、効果は相手の性質や注意が予め自身に向いているかに左右されます。|なし|
|[[インスタントキャリア]]|2|その場限りの経歴をでっちあげ、どんな場所にも溶け込むよう器用に振舞います。|【アノニマス】|
|[[シェイプシフト]]|2|最大1時間の間、体型を変化させます。太くなるか細くなるかであり、身長や顔形等に大きな変化は起きません。|なし|
|[[天気予報]]|2|明日の天気がバッチリ分かります。|なし|
|[[人助けセンサー]]|2|半径100メートル以内の助けを呼ぶ声を必ず感知します。又、態度や表明に関わらず、内心で助けを求めている人が分かります。ただし【ステルス】を持つ対象は感知出来ず、【ブロッキング】を持つ対象の本心は分かりません。|なし|
|[[商売繁盛]]|2|貴方が関わる商売には客が集まりやすくなります。勿論、内容にもよりますが。|なし|
|[[食事不要]]|2|生命活動の維持に食事を必要としません。嗜好品として楽しむ事は出来ます。|なし|
|[[睡眠不要]]|2|生命活動の維持、集中力の維持に睡眠を必要としません。趣味として楽しむ事は出来ます。|なし|
|[[呼吸不要]]|2|生命活動の維持に呼吸を必要としません。|なし|
|[[特殊食]]|2|特殊な方法での栄養摂取が可能です。特殊性に関しては任意です。|なし|
|[[精密模写]]|2|コピーのような正確無比な模写が出来ます。時間は相応にかかります。又、芸術に関わる模写に関しては見る人間が見れば見破られます。|なし|
|[[瞬間記憶]]|2|眼前の膨大な情報を瞬く間のうちに記憶出来ます。|なし|
|[[リピートサウンド]]|2|最大1分間の音を『記録』し、任意の場所に再生します。記録を保持出来る時間は最大24時間で、一度使用すると記録は消滅します。|なし|
|[[スピーカーボム]]|2|半径100メートル以内全てに届く大きな声を出します。この声は苦痛やダメージにはなりません。|なし|
|[[エネミーサーチ]]|2|半径100メートル以内に居る自身に敵対心を持つ者を全て感知します。【ステルス】により無効化されます。|なし|
|[[アナザーアナライズ]]|2|未知の存在、未知の物品の解析を試みる事で情報を取得出来る可能性があります。|なし|
|[[ワイズキー]]|2|一般的な鍵は瞬時に解錠可能になる能力です。|なし|
|[[チェンジボイス]]|2|自身の声を別人のものに変えます。あくまで変化する声は誰のものでもないものです。|なし|
|[[クローンボイス]]|2|自身の声を1時間以内に聞いた別の誰かのものに変えます。聞いてから1時間を過ぎた声は自動的に出せなくなります。|チェンジボイス|
|[[スペクター]]|2|魔術的、科学的なものによらず記録媒体に自身の姿や声が記録されません。 |なし|
|[[幻影]]|2|最大1分間持続する動かない幻を作り出します。その精度はイメージの強さによります。|なし|
|[[気配消失]]|2|その場から動かない限り、完全に気配が消失します。視認されている場合は無効。感知系能力も反応しますが【超聴力】による察知は無効化します。|なし|
|[[温度視覚]]|2|視界内の熱源を色彩によって把握出来ます。低いものは青くなり、高いものは赤くなります。|なし|
|[[エコーロケーション]]|2|音の反響で周囲の状況を把握出来ます。|なし|
|[[感情探知]]|2|半径100メートル圏内の特定感情のみを探知出来ます。|なし|
|[[アポート]]|2|10メートル以内の、手に持てる程度の物品を、ゆっくりと手元に引き寄せます。|なし|
|[[霊魂疎通]]|2|周辺に死者の霊魂が存在している場合、意思疎通を試みる事が出来ます。|なし|
|[[霊魂操作]]|2|疎通した死者の霊魂に簡単な命令を与えます。命令が通じるかどうかは対象の性質や術者との相性によります|【霊魂疎通】|
|[[精霊疎通]]|2|周辺に存在する精霊と意思疎通を試みる事が出来ます。精霊は実体を持たず、知能は対象によって異なりますが、一般的に存在する下位のものは植物程度、例外的な上位のものは人間以上の知能を持っています。賢く強大なもの程、扱いが難しくなります。|なし|
|[[精霊操作]]|2|疎通した精霊に簡単な命令を与えます。命令が通じるかどうかは対象の性質や術者との相性によります。|【精霊疎通】|
|[[地元のダチコー]]|3|アイツ古いツレなんで、ちょっとした頼み事なら聞いてくれるんで。あ。マジそういうのいいんで、後でメシ奢っとくんで、いっすよ。|【コネクション】|
|[[秘密の隠れ家]]|3|身を隠す為のアジトを持っています。(活性化時、用意できます)|なし|
|[[魔眼]]|3|対象を催眠状態にする魔眼を持ちます。催眠の成功率や効果は対象の精神の強さに依存します。|なし|
|[[飛行]]|3|飛行する能力です。何らかの理由により飛行する事が出来ます。|なし|
|[[リーディング]]|3|視認している相手の思考を読み取ります。読み取れる精度は場合により、【ブロッキング】により無効化されます。又、リーディングを受けた相手は必ずそれに気付きます。|なし|
|[[ファミリアー]]|3|猫やカラス、カエルやヘビのような小動物を一体召喚・使役し、任意に五感を共有することが出来ます。|なし|
|[[式神使役]]|3|紙人形に神秘を行使し、子供が行える程度の簡易作業をこなせる式神に変化させます。会話能力、戦闘力はありません。|なし|
|[[練達上位式]]|3|任意の物品に神秘を行使し、一般的な大人が行える程度の作業をこなせる式神に変化させます。ビジュアルは術者の任意であり、知性と会話能力を持ち、ある程度柔軟な判断も行えます。戦闘能力はありません。|【式神使役】|
|[[エネミースキャン]]|3|対象の能力、或いは強弱をある程度(大雑把に)感知します。【ブロッキング】により無効化されます。|なし|
|[[物質透過]]|3|最大1メートルの厚みの遮蔽物を透過出来ます。生物は透過出来ず、地中に潜る事等は出来ません。|なし|
|[[ドリームシアター]]|3|最大1分の動く幻影を作り出します。その精度はイメージの強さによります。|【幻影】|
|[[ブロッキング]]|4|自身を直接対象とする非戦能力全般を無効化します。ギフトは無効化されません|なし|

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.