無辜なる混沌の東部に位置する大国です。
 神と呼ぶべき世界の意思、高位存在、聖なるかなをとても尊ぶ宗教国家です。
 無辜なる混沌における信仰は、人間(的生物)の勢力圏にあっては余り明確な偶像化はされていません。神託の少女なる存在が自然に受け入れられている世界なので、神様(ないしはそれに類するもの)は明確に存在すると信じられています。
 天義は全ての国家勢力の中で最も信仰に厳格であり、最も信仰を重要視しています。
 正義と理想を公に掲げる原理主義国家。人間種が九割方を占めています。混沌において鉄と並ぶ軍事大国ですが、その行動論理は非常に独特なものを持っています。
 彼等の正義は良く言えば理想に根差してますが、悪く言えば常に非常に独善的で、閉塞的でもあります。
 その為、南に政情不安定な幻想あらば白銀の剣をもって民を解放せんとし、西に侵略国家たる鉄あらばこれを悪と断罪し……と、扱い難さたるや混沌一なのは間違いありません。『神』への信仰も非常に強く、義で神に唾吐くような言動を取れば、無事で済むかは怪しいもの。
 場を非常に混沌とさせる存在であり、幻想・鉄間の情勢を一段と難しいものにしていますが、貧弱な幻想にも幻想攻略を目論む鉄にも精強な義を構う余力は薄いようです。
 本拠は聖都フォン・ルーベルグ。魔種を特に不倶戴天の敵と定め、積極的な討伐を行っています。
 但し彼等の断罪は多くの場合、彼等の基準と彼等の断定に根差して行われるので相手が魔種であるかどうかは定かではありません。
 天義は正義の代行者を自認し、神の意思を遂行する使徒であると自称しています。些細な悪……例えば必要にかられての小さな嘘や、善意の不正、信仰を持たない人間、自身の正義に迎合しない価値観の異なる人間等、彼等にとっては全て『赦されざる悪』なのです。
 その国家性から国民の多くもその偏った価値観を共有していますが、多くのシーンで見られるやり過ぎには疑問を覚える者も居ます。しかし、天義において『正義』に疑問を覚える事、疑問を口にする事はそれ自体が『悪』なので、やはりタダでは済みません。
 天義きっての穏健派であり、名門貴族であったコンフィズリー家が『不正義』により没落したのは人々の記憶に新しい所です。
 結果的にお互いがお互いを監視し合う宗教的ディストピアが醸造されています。まぁ、多くの国民はそれでも満足なのですが。
 現国王はシェアキム・ロッド・フォン・フェネスト六世。国王の信任厚い『峻厳たる白の大壁』聖騎士団長レオパル・ド・ティゲールは傍迷惑な事に『相手の嘘に必ず気付く』という例外的に強力なギフトを有しており、傍迷惑さに拍車をかけています。
 彼等は国内外問わずこの断罪活動を行う事例が多数あるので各勢力にとっては悩みの種になる事が多いようです。
 天義でプレイヤーキャラクターが活動する場合、魔種との積極的な対決や悪人の断罪(但し国外活動の場合許可は無いので上手くやる必要がある)等が多くなる事でしょう。誰かの冤罪回避や正しい意味での正義遂行を期待したいならば、それ相応の立ち回りが必要になる事も。

https://rev1.reversion.jp/backborn#


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.