ギフトシステム

 全てのキャラクターはそのキャラクター特有の特殊能力を設定出来ます。
 ギフトと呼ばれるこの特殊能力は、プレイヤーキャラクターが『無辜なる混沌』に生まれ落ちる、ないしは召喚された時点で世界から与えられた文字通りの贈り物です。
 ギフトの内容は運営に審査申請を行い、許諾を受けた時点で公式の設定となります。申請内容を運営が許諾した時点で設定はロックされ、以後申請や変更は出来なくなります。
 特殊能力は戦闘に使うものというより、フレーバーやアドベンチャーで役に立つものです。

〇 その相手との初回一回だけなら必ずカードゲームに勝てる能力
〇 酒をどれだけ呑んでも酔っぱらわない能力
〇 動物に愛されまくる能力
× 飛行する能力(飛行自体が戦闘に関わるため)
× ピンチの時、攻撃力が上がる能力
× 瞬間転移して逃走する能力

 発想や設定は自由で構いませんし、おふざけでも有効なものでも大丈夫ですが、単純に便利過ぎたり強力過ぎると審査は通りにくくなります。遊び心といくらか意図的な『使えなさ』を上手く組み込む事でロールプレイの幅を広げる事が出来るかも知れません。

https://rev1.reversion.jp/manual/character

ギフト通過のコツ

https://twitter.com/re_version 7/31より

ユリーカです。沢山のイレギュラーズさんに会えて嬉しいのです!
中の人が『ギフト通過のコツ』とか言っていたので早速お伝えなのですよ。

・◯◯の時、必ず××する→◯◯の時、××する可能性がある、表記にする 
・能力を複合させた全部盛りは避ける 
・戦闘『にしか』使えない、は避ける
・個人で完結した内容は通りやすい 
・他人に影響を与える内容は特に確定が駄目 
・世界に影響を与える内容はもっと確定駄目 

……だそうです。 一見戦闘に使えそうでも(マスタリングがあるので)必ず駄目じゃないですが、それしかだと駄目みたいです。 以上、現場からユリーカでした!

審査通過例

ギフト名詳細
パッチワークぬいぐるみや服などの布製品において、損傷した箇所を手で塞ぐことで瞬時に修復することができる。なお修復箇所にはやたら派手な布が縫い付けられる。
日常への刺激自らを贄とし、周囲の者にラッキースケベをもたらします。
『みらこみ!』シナリオ中の出来事を最適な距離・角度で自動的に記憶し、漫画として出力・保存する魔法。画風はデフォルメから劇画調まで自由自在。正式名称『ミラクルコミック!』
キャンディポットキャンディを生み出すギフト。ギフト故にあらゆる生物にとって無害・エネルギーに変わることを除けば、ごく普通のキャンディ。棒付き、包紙のあるもの。多種多様。味は、彼女が食べたことのあるモノが再現される。
瞳に映りし幻想勇者だけが持ち得る、真実を見通す力 罠を見抜いて回避したり、人に擬態した魔物の真の姿を見る事が出来たりする 但しこの世界では大幅に力が弱められており「転びそうな場所にある石を回避した」程度
ペーパーランゲージ紙に書いた文字でも相手に気持ちを人並みに理解して貰えるギフト。声が出ないツバメならでは。
薬理毒識現物を確認することが出来れば、未知の植物あるいは物質であってもその薬効や毒性を知ることが出来ます。
モブオーラ群集に紛れる能力。目立ちにくくなり、周囲に溶け込みやすくなる。
揺蕩う天使自分が舞を披露する時、周囲の視線と興味を惹きやすくなります。広場や大通りなど、人通りの多い場所ならさらに効果は高まります。舞の評価には影響しません。
カレー・ジャスティス一晩煮込んだめちゃくちゃ美味しいカレーが出来上がります。
ほしかぜのたびびとどのような世界でも、夜の星を見上げるか、外で風を感じると方角が解る。
ミラージュ・オブ・マインド夢や白昼夢・幻影・幻聴の形で自分や縁者の過去や未来を見聞きする。任意の発動は困難で、予告なく不意に発動する事が多い。対象や情報を端的・正確に伝える事は稀で、大抵は断片的・難解・支離滅裂である。
フラワーギフト知的生命体を殺害した場合、相手の最も親しかった人物に花束が届きます。花束の種類は殺された相手の好きだったものか、その相手を象徴するものになります。****(キャラ名)が届けたくなくても絶対届きます。
空中親和身長程度の高さまでの空中を、水の中であるかのように泳げます。
ただし、同じ場所を歩行した時に受ける地形や罠などの影響は、泳いでいてもやはり受けてしまいます。
逆に、歩いていれば受けない影響は受けません。
環境適応体表面温度を20℃~40℃まで変化させることができる。 本人の体感温度は変わらず敵の攻撃など急激な変化には対応できない。 このギフトにより自身・他者共に健康被害を受けることは無い。
インスピレーション死者の声が聞こえる。 対象は知り合いに限る。 それは必ず対象が死んだ直後に聞こえる。
幸福の因果律本人が何らかの善き行いをした時、その善行に釣り合う見返りが生じる場合があります。
見返りは有形無形を問わず何が起こるか不明であり、また必ずしも本人が望むものや嬉しいものになる訳ではありません。
甘く甘い口づけ怪我や病を癒す効果を持つ、花蜜のように甘く匂やかな露を身の内に生成できます。
生成した露を保管は出来ず、口から口へ直接(口づけ)服用させるか、患部に直接塗布(ぺろぺろ)しないと効果は発揮されない。
ヴァワール他者一人の視覚を共有することができる。ただし、あらかじめ共有される側の同意が必要であり、共有する側とされる側の距離が開けば開くほど視にくくなる。最大射程は半径一キロ程度の距離。
スカイ・ハイ地面から足が離れてからもう1度つくまでの間1回だけ空中を蹴れる。
記録回路「かつて誰かの所有物であった」機械に触れて、その記憶(経験)を読み取ることができる。
機械の状態次第で読み取れる記憶の鮮明さも変化し、対象が意志を持つ機械であった場合は同意無しに読み取る事は不可能。

通過時に「OKです。戦闘には使えない前提ですが。」「戦闘には(判定有利的な意味では)使えないものと思って下さい。フレーバーでは採用できると思います。」等コメントで念押しされる場合もある。

却下された例

ギフト名詳細却下理由
ミラクルムービーシナリオ中の出来事を最適な距離・角度で自動的に録画し、動画または漫画として再生する魔法。動画再生は非戦闘中に限り空中投影可能。動画は記録媒体(DVD等)への保存不可だが、本に漫画として出力が可能。空中投影可能が駄目です。 又、動画か漫画どちらかに絞って下さい。 個人的には漫画の方が素敵かと思います。
幸福の因果律本人が何らかの善き行いをした時、その善行に釣り合う見返りが生じます。
見返りは有形無形を問わず何が起こるか不明であり、また必ずしも本人が望むものや嬉しいものになる訳ではありません。
以下のようにしてください。

本人が何らかの善き行いをした時、その善行に釣り合う見返りが生じる場合があります。
見返りは有形無形を問わず何が起こるか不明であり、また必ずしも本人が望むものや嬉しいものになる訳ではありません。
モア・スモール自分の大きさをさらに小さくすることが出来る。最終的には20cm位になれる。ただ、本人はこれを甘えることにしかほとんど使っていない。以下のようにしてください(最低値が30cmです)

自分の大きさをさらに小さくすることが出来る。最終的には30cm位になれる。ただ、本人はこれを甘えることにしかほとんど使っていない。
狐巫女の信託インターネット検索のように指定したワードから知識を得られる。ワードが明確であるほど詳細な知識を得ることができる。ワードが不十分な場合知識も断片的になる。文面を修正して下さい。

インターネット検索のように指定したワードから知識を得られる場合がある。ワードが明確であるほど詳細な知識を得ることができる。ワードが不十分な場合知識も断片的になる。神託なので発動が気まぐれ。
ソウル・リサーチ半径50mに存在する魂を感知し、魂を覗き見て魂の色で嘘を見抜く。 魂の色が黒だと嘘である。→確定的に看破する能力は強力すぎる
???骨折や四肢欠損に極めてなりにくい。拘束状態からもいつの間にか抜け出している事もある。本人には自覚がなく「折れたと思ったけど折れてなかった」「ちぎれたと思ったけど何ともなかった」「捕まったと思ったけど大丈夫だった」となる。骨折や四肢欠損に極めてなりにくい。拘束状態からもいつの間にか抜け出している事もある。本人には自覚がなく「折れたと思ったけど折れてなかった」「ちぎれたと思ったけど何ともなかった」「捕まったと思ったけど大丈夫だった」となる。

その他却下理由:誤字があった(確認のため差し戻し?)、説明がわかりにくい(書き換えれば問題なく通る)、有効範囲が広すぎる(街一つ→半径1キロメートル)


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.