目次

分類

名称効果
Pパッシヴ。常時発動系スキル。
Aアクティブ。任意発動系スキル。
-非戦スキル。パッシヴ効果だが制限に含まれない。




攻撃種別

名称効果
物理属性。
神秘属性。




レンジ種別

名称効果
至近距離(レンジ0)。3mまでしか届かないが、命中に+15のボーナスを得る。
近接距離(レンジ1)。10mまで届き、命中に+10のボーナスを得る。
中距離(レンジ2)。20mまで届き、3m以内の対象には命中に+5、3mより遠い対象には命中に+10のボーナスを受ける。
遠距離(レンジ3)。30mまで届くが、10m以内の対象には命中に-25・威力半減のペナルティを受ける。
超遠超遠距離(レンジ4)。20~40mまで届き、20mの対象には命中に-25・威力半減のペナルティ、20mより遠い対象には命中に+5のボーナスを受ける。
特レ特殊対象。スキルの説明の通り。




至近近接中距離遠距離超遠距離
至近(R0)命中+15××××
近接(R1)命中+10命中+10×××
中距離(R2)命中+5命中+10命中+10××
遠距離(R3)命中-25・威力半減命中-25・威力半減命中+5命中+5×
超遠距離(R4)××命中-25・威力半減命中+5命中+5




効果範囲種別

名称効果
射程範囲内にある対象一体をランダムで選び、効果を及ぼす(有害なものは敵だけを、有益なものは味方だけを選択します)。
自分を対象とし、効果を及ぼす(自範・自域は自分を起点とする範囲・広域)。
射程範囲内にある対象一体に効果を及ぼす。
範囲対象。射程範囲内にある一点を起点とする、半径5メートル以内の全ての対象に効果を及ぼす。
範囲対象。射程範囲内にある一点を起点とする、半径10メートル以内の全ての対象に効果を及ぼす。
範囲対象。自分を起点として射程と同じ長さまで届く直線上の、全ての対象に効果を及ぼす。
範囲対象。自分を起点とし、射程と同じ長さだけ進んだ先では射程と同じだけの直径に広がる円錐形内の、全ての対象に効果を及ぼす。
範囲対象。射程範囲内にある一点を起点とする、横に射程と同じだけの幅に広がる直線上の、全ての対象に効果を及ぼす。
特殊対象。スキルの説明の通り。




スキル能力用語

名称効果
副行動で使用出来る。
万能レンジによる不利補正を受けない。
識別有効範囲内の敵と味方を区別し、害のある効果は敵に、有益なものは味方だけに効果を及ぼす。
ダメージ無し。
自付自分付与。自分の能力を8ターンの間アップ。同系効果は最大値を適用。マイナスがある場合は差し引きとする。
付与対象付与。対象の能力を8ターンの間アップ。同系効果は最大値を適用。マイナスがある場合は差し引きとする。
装制装備制限あり。
前提取得前提あり。
○○+-X○○のステータスに+-X値の補正を与える。
変幻X対象の回避判定の際、X値を減算して判定させる。命中した場合、命中度判定は本来の回避値を用いて計算する。
変動この効果を持つスキルの消費APには、変動する威力補正の値÷10(端数切り上げ)が加算される。
多重影X命中ロールを追加で最大X回まで行い、最も高い数値を判定に用いる。但し、回数途中でファンブルした場合はそれ以上のロールは行わない。
必中回避判定がクリティカルしない限り、必ず命中する。命中度判定は行わず、常にライトヒットとなる。
弱点攻撃命中時、対象が防御値判定に成功した時、その効果を半減させる。
防無攻撃命中時、対象の防御値判定を無効化する。
災厄この攻撃によるBS抵抗時、特殊抵抗を半減させてBS抵抗値を求める。
疫病この攻撃によるBS抵抗時、特殊抵抗判定に自動的に失敗する。
治癒この属性を持つスキルはレンジによる効果減衰の影響を受けず、ダメージを与えない。
HP回復X対象のHPをX値回復する。
AP回復X対象のAPをX値回復する。
HA回復X対象のHP及びAPをX値回復する。
再生X状態保有者は毎ターンX値のHPを自動回復する。
充填X状態保有者は毎ターンX値のAPを自動回復する。
ダメージX状態保有者は毎ターンX値のHPを自動損失する。
ロストX状態保有者は毎ターンX値のAPを自動損失する。
MアタックX攻撃が命中した時、対象はX値のAPダメージを受ける。MアタックによるAPダメージについて、対象のAP値が0を下回った分についてはHPに4倍の防御無視追加ダメージを受ける。
喪失喪失属性を持つ攻撃が命中した時、対象のAPが100以下だった場合、対象は300の防御無視追加ダメージを受ける。
虚無X虚無属性を持つ攻撃が命中した時、対象はX*300000/対象の最大AP値の防御無視追加ダメージを受ける。ただし最大ダメージはX×300点である。
HP吸収Xその攻撃で対象にダメージを与えた時、X値のHPを回復する。
AP吸収Xその攻撃で対象にダメージを与えた時、X値のAPを回復する。
HA吸収Xその攻撃で対象にダメージを与えた時、X値のHP及びAPを回復する。
攻勢BS回復Xその攻撃で対象にダメージを与えた時、X%の確率で自身のBSを解消する。
BS回復XX%の確率で自身のBSを解消する。スキル発動にクリティカルした際、解消成功率は+20%される。
BS無効付与状態にある限りBSを全て無効化する。
覇道の精神BS【窒息】【苦鳴】【懊悩】の影響を受けない。
スプラッシュX攻撃時、攻撃力を÷X(端数切り捨て)してX回の攻撃を行う。
邪道X対象の防御技術がXだけ低いものとして攻撃する。
鬼道X対象の特殊抵抗がXだけ低いものとして攻撃する。
追撃X攻撃後、X%の確率でもう一度同じ攻撃をする。パッシブ効果の合計+付与最大値とアクティブスキル自身の追撃値の内、より高い方を適用する。一度のみ。
CT時、もう一度同じ攻撃をする。但しCT判定が成功する度に5、10、20、30……という形でFB値が上昇する。
対象に攻撃時、攻撃地点に移動する。
その攻撃がクリーンヒット以上の時、障害物が無い場合、対象を最大10m吹き飛ばす。
自○○攻撃等を行なった際、自身に「○○」を付与する。
カ○効果距離の敵の行動の対象になった時に未行動であれば、一度だけ、行動順を無視して行動できる。その後、行動済みになる。条件を満たさなかったターンは通常の行動順で行動する。
反動X自分がXダメージを受ける。
溜X効果の発動はXターン後。
高速詠唱X『溜X』を持つスキルの溜をXだけ減少させる。
能率Xアクティブスキルの消費APをX%低減する。
物無物理攻撃が無効になる。
神無神秘攻撃が無効になる。
ダメージを受けた時、相手に自分が受けた20%の確定ダメージを与える。
ダメージを受けた時、相手に自分が受けた30%の確定ダメージを与える。
ブレイクその攻撃がクリーンヒット以上の時、対象のBS以外の付与効果を消滅させる。
必殺その攻撃でHPを0以下にした時、対象のEXF判定を無視する。
不殺その攻撃では対象は如何なる場合も死亡しない。
呪殺呪殺属性を持つ攻撃が命中した時、対象はかかっているBSの数×66の防御無視追加ダメージを受ける。
瞬付このスキルで与える付与は、1ターンのみ有効となる。
瞬BSこのスキルで与えるBSは、1ターンのみ有効となる。瞬タイプのBSは、呪い状態であっても回復する。
加速X戦闘中、Xターン経過するごとに、設定基礎値に加え同数値が追加累積加算する。上限は記載値の4倍まで。
時限X戦闘開始からXターン経過後、設定されている能力値加算が消失する。

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.