注意点

必要人口について

『必要人口:○○』は人口が一定以上ないと建設出来ないというだけで、建設のために人口を消費する訳ではありません。
また、最大保有可能人口ではなく現時点での人口が参照されます。

朝8時になった時の処理順について

1.天候による資材の変動
2.天候の変化判定
3.労働力の回復(リセット)
4.人口および施設の維持に必要なコストの消費
5.資材が足りなかった場合、他地区から10%増しでコストを消費
6.他地区にも資材がなかった場合は金融資産で補填
7.施設の稼働による資材の生産
8.生産した資材が保管可能数を越えた場合、越えた分の10%を消費して他の地区へ自動で搬入
9.それでも保管可能数を越える場合は自動で金融資産に変換(ただし変換率が80%ではなく50%に落ちる)
10.人口の増加判定
11.前日以前に発生したイベント終了による資材の増減
12.本日のイベントの発生判定

施設の建築可能数について

現状では図書館、役所、レオンバルーン、ユリーカランド1つの地区につき1つのみ建築可能であること、オブジェクト1つの地区につき3つのみ建築可能であることを確認済み。
また、工房施設、市場、ブラックマーケット、ステータス上昇施設1つの領地に1つだけ建築可能です。

施設サイズ:1

1マスを使用する小型施設です。

施設名建設可能な立地レベル説明テキスト建設コスト維持コスト産出資源保管可能資源増築コスト破壊コスト
農場街道筋、平原、森、川辺、教区、ステップ、湖、聖地、現代、泉、花畑、神威神楽1食糧を生産する施設です。労働力50、木材300労働力20、衛生10食糧50人口10、食糧250労働力100、木材600労働力50
練兵場1軍事力を生産する施設です。労働力100、木材150、鉄材150、石材150、必要人口75労働力30軍事力50軍事力250労働力200、木材300、鉄材300、石材300、必要人口225労働力50
果樹の恵み平原、森、針葉樹林、花畑1食糧と上水を生産する施設です。労働力100、上水100、木材250、必要人口100労働力15、上水5、衛生10食糧30、上水30食糧150、上水150労働力200、上水200、木材500、必要人口300労働力50
取引場1金融資産を生産する施設です。労働力100、木材100、鉄材100、石材100、特産品150、必要人口100労働力15、特産品15金融資産40なし労働力200、木材200、鉄材200、石材200、特産品300、必要人口300労働力50
風車平原、聖地、鉱山、教区、ステップ、湖、泉、花畑、神威神楽1労働力を得る為の施設です。労働力50、木材100、鉄材100、石材100、必要人口75労働力10、木材10、石材10労働力50なし労働力100、木材200、鉄材200、石材200、必要人口225労働力50
水車湖、川辺、海辺1労働力と上水を得る為の施設です。労働力50、木材100、鉄材100、石材100、必要人口75労働力10、木材10、鉄材10労働力25、上水25上水250労働力100、木材200、鉄材200、石材200、必要人口225労働力50
採掘施設鉱山、遺跡1鉄材を生産する施設です。労働力50、木材250、石材250、必要人口75労働力15、木材10、石材10鉄材50鉄材250労働力100、木材500、石材500、必要人口225労働力50
工房施設1特産品と領地収入を得る為の施設です。労働力200、上水1000、木材400、鉄材400、石材400、必要人口150労働力20、上水40、衛生40特産品25、5Gold特産品300労働力200、食糧200、上水200、木材200、鉄材200、石材200、特産品200、必要人口450労働力50
石切場1石材を生産する施設です。労働力50、鉄材250、石材250、必要人口75労働力15、木材10、鉄材10石材50石材250労働力100、木材500、鉄材500、必要人口225労働力50
伐採場教区、湖、森、聖地、花畑、神威神楽1木材を生産する施設です。労働力50、鉄材250、石材250、必要人口75労働力15、鉄材10、石材10木材50木材250労働力100、鉄材500、石材500、必要人口225労働力50
特産施設1特産品を生産する施設です。労働力100、食糧100、上水100、木材100、鉄材100、石材100、特産品100、必要人口100労働力15、金融資産10特産品60特産品300労働力200、食糧200、上水200、木材200、鉄材200、石材200、特産品200、必要人口300労働力50
特産施設2特産品を生産する施設です。特産施設の増築労働力30、金融資産20特産品90特産品450なし労働力50
家屋全立地1人口収容数を増加する施設です。労働力50、木材150、鉄材50、石材50衛生5なし人口100労働力100、木材300、鉄材100、石材100労働力50
家屋全立地2人口収容数を増加する施設です。家屋の増築衛生10なし人口120なし労働力50
工場鉄帝のみ?1上水と衛生を犠牲に大幅に労働力を得る施設です。労働力150、木材150、鉄材150、石材150、必要人口150労働力10、上水20、衛生20労働力120、衛生-20なし労働力300、木材300、鉄材300、石材300、必要人口450労働力100
水道施設1衛生を増加し上水を生産し人口を増加する施設です。【前提:井戸×1】労働力250、木材300、鉄材300、石材600、必要人口100労働力50上水80、衛生40人口60、上水400労働力500、木材600、鉄材600、石材1200、必要人口300労働力50
銀行幻想のみ?1労働力を犠牲にして大幅に金融資産を得る為の施設です。労働力100、木材100、鉄材100、石材100、特産品250、必要人口150労働力30金融資産60なし労働力200、木材200、鉄材200、石材200、特産品500、必要人口450労働力100
井戸1上水を生産する施設です。労働力50、木材150、石材150労働力20、衛生5上水50上水250労働力100、木材300、石材300労働力50
井戸2上水を生産する施設です。井戸の増築労働力40、衛生10上水75上水375なし労働力50
アトリエ深緑のみ?1通常の特産施設より多い特産品を生産します。労働力200、食糧200、上水200、金融資産200、木材200、鉄材200、石材200、特産品200、必要人口150労働力5、金融資産30特産品100特産品500
酒場1人口収容数と労働力を増加する施設です。労働力100、木材100、鉄材50、石材100、特産品250、必要人口100労働力10、衛生10、特産品10労働力50人口30労働力200、木材200、鉄材100、石材200、特産品500、必要人口300労働力50
商人ギルド1特産品と金融資産を生産する施設です。労働力200、食糧300、上水300、金融資産300、特産品300、必要人口150労働力25、木材10、鉄材10、石材10金融資産50、特産品30特産品50労働力400、食糧600、上水600、金融資産600、特産品600、必要人口450労働力50
図書館1人口収容数とRP収入を増加する施設です。【前提:家屋×3】労働力250、木材500、特産品500、必要人口100労働力10、特産品505RP人口50労働力500、木材1000、特産品1000、必要人口300労働力100
水田平原、湖、川辺、海中、海辺、花畑、神威神楽1独特の技術で食糧を生産する施設です。労働力100、上水400、木材300、必要人口100労働力10、上水30、衛生10食糧100食糧500労働力200、上水800、木材600、必要人口300労働力50
病院1衛生を大幅に増加する施設です。労働力200、金融資産800、必要人口150労働力10、金融資産50衛生80衛生400労働力400、金融資産1600、必要人口450労働力100
病院2衛生を大幅に増加する施設です。病院の増築労働力20、金融資産100衛生120衛生600なし労働力100
水道橋1衛生を増加し上水を生産する施設です。【前提:水道施設×1】労働力100、木材250、石材250、必要人口100労働力10、木材10、石材10上水30、衛生40上水100、衛生200労働力100、木材500、石材500、必要人口300労働力50
宿屋1人口収容数と労働力を得る為の施設です。【前提:家屋×1】労働力100、食糧200、上水200、木材100、石材100、必要人口75労働力10、食糧15、衛生10労働力30人口20労働力200、食糧400、上水400、木材200、石材200、必要人口225労働力50
騎士学舎【○○】(○○には各国の略称が入ります)全立地1金融資産を犠牲に軍事力を大幅に生産する施設です。【前提:名声×50】労働力200、金融資産250、軍事力250、必要人口150、必要名声:50労働力15、金融資産20軍事力100軍事力500労働力400、金融資産500、軍事力500、必要人口450、必要名声:50労働力50
執政官(軍人)全立地1質実剛健な軍人の執政官です。【執政官は一人のみ配置可能です】金融資産500金融資産15食糧50、衛生50、軍事力50食糧500、軍事力500金融資産1000労働力50
執政官(軍人)全立地2質実剛健な軍人の執政官です。【執政官は一人のみ配置可能です】執政官(軍人)の増築金融資産30食糧75、衛生75、軍事力75食糧750、軍事力750なし労働力50
執政官(学者)全立地1賢明なる学者肌の執政官です。【執政官は一人のみ配置可能です】金融資産500金融資産15食糧50、上水50、金融資産40食糧500、上水500金融資産1000労働力50
執政官(学者)全立地2賢明なる学者肌の執政官です。【執政官は一人のみ配置可能です】執政官(学者)の増築金融資産30食糧75、上水75、金融資産60食糧750、上水750なし労働力50
執政官(善良)全立地1この執政官は良き統治者になるでしょう。【執政官は一人のみ配置可能です】金融資産500金融資産15木材30、鉄材30、石材30、特産品20木材300、鉄材300、石材300、特産品200金融資産1000労働力50
執政官(善良)全立地2この執政官は良き統治者になるでしょう。【執政官は一人のみ配置可能です】執政官(善良)の増築金融資産30木材45、鉄材45、石材45、特産品30木材450、鉄材450、石材450、特産品300なし労働力50
執政官(悪徳)全立地1この執政官は不人気に違いありません。【執政官は一人のみ配置可能です】金融資産500金融資産15金融資産140人口-50金融資産1000労働力50
執政官(悪徳)全立地2この執政官は不人気に違いありません。【執政官は一人のみ配置可能です】執政官(悪徳)の増築金融資産30金融資産210人口-75なし労働力50
執政官(美少女)全立地1かわいいは正義ってわかんだね。【執政官は一人のみ配置可能です】金融資産500金融資産15なし人口140金融資産1000労働力50
執政官(美少女)全立地2かわいいは正義ってわかんだね。【執政官は一人のみ配置可能です】執政官(美少女)の増築金融資産30なし人口210なし労働力50
レオンバルーン全立地1特異運命座標的な宣伝。金融資産300金融資産52RP人口50金融資産600労働力20
オブジェクト1取りあえず置きたい物体です。労働力10労働力10金融資産1なしなし労働力10

施設サイズ:2

2×2マス(正方形4マス)を使用する中型施設です。

施設名建設可能な立地レベル説明テキスト建設コスト維持コスト産出資源保管可能資源増築コスト破壊コスト
海中、1金融資産と特産品を生産する施設です。労働力50、木材100、鉄材50、石材100、必要人口150労働力25、衛生15金融資産50、特産品25特産品150労働力100、木材200、鉄材100、石材200、必要人口450労働力50
教会天義のみ?1軍事力を犠牲にして人口収容数と労働力を大きく増加させる施設です。労働力400、食糧1000、必要人口100労働力10、食糧50、衛生20労働力80、軍事力-20人口150
傭兵ギルド傭兵のみ?1通常の練兵場より多い軍事力を生産する施設です。労働力200、木材200、鉄材300、石材300、必要人口150労働力40軍事力80軍事力400労働力800、木材400、鉄材400、石材400、必要人口450労働力100
神社豊穣のみ?1RPを獲得出来る施設です。労働力250、特産品800、必要人口150労働力10、特産品5010RPなし労働力500、特産品1600、必要人口450労働力100
銅像教区、ステップ1RPを獲得出来る施設です。労働力300、鉄材850、必要人口150労働力10、金融資産7012RP

施設サイズ:3

3×3マス(正方形9マス)を使用する大型施設です。

施設名建設可能な立地レベル説明テキスト建設コスト維持コスト産出資源保管可能資源増築コスト破壊コスト
市場1領地から収入を得る為の施設です。【前提:取引場×1、工房施設×1、特産施設×1】*『ブラックマーケット』と併設する事は出来ません!労働力200、特産品2000、必要人口200労働力30、特産品10010Goldなし労働力400、特産品4000、必要人口600労働力150
役所【幻想】幻想の全立地1領地の基本となる施設です。なしなし食糧80、上水80、衛生50、木材50、石材40、軍事力30人口60、食糧300、上水300、衛生300、木材300、鉄材300、石材300、特産品300、軍事力300金融資産3000なし
役所【幻想】幻想の全立地2領地の基本となる施設です。役所【幻想】の増築なし食糧120、上水120、衛生75、木材75、石材60、軍事力45人口90、食糧450、上水450、衛生450、木材450、鉄材450、石材450、特産品450、軍事力450なしなし
役所【鉄帝】鉄帝の全立地1領地の基本となる施設です。なしなし食糧10、上水40、衛生50、木材30、鉄材80、石材50、軍事力50人口50、食糧300、上水300、衛生300、木材300、鉄材300、石材300、特産品300、軍事力300金融資産3000なし
役所【天義】天義の全立地1領地の基本となる施設です。なしなし食糧60、上水50、衛生70、木材40、鉄材40、石材40、軍事力40人口50、食糧300、上水300、衛生300、木材300、鉄材300、石材300、特産品300、軍事力300金融資産3000なし
役所【天義】天義の全立地2領地の基本となる施設です。役所【天義】の増築なし食糧90、上水75、衛生105、木材60、鉄材60、石材60、軍事力60人口80、食糧450、上水450、衛生450、木材450、鉄材450、石材450、特産品450、軍事力450なしなし
役所【海洋】海洋の全立地1領地の基本となる施設です。なしなし食糧80、上水80、衛生70、木材40、鉄材30、石材30、特産品10、軍事力20人口50、食糧300、上水300、衛生300、木材300、鉄材300、石材300、特産品300、軍事力300金融資産3000なし
役所【海洋】海洋の全立地2領地の基本となる施設です。役所【海洋】の増築なし食糧120、上水120、衛生105、木材60、鉄材45、石材45、特産品15、軍事力30人口80、食糧450、上水450、衛生450、木材450、鉄材450、石材450、特産品450、軍事力450なしなし
役所【練達】練達の全立地2領地の基本となる施設です。役所【練達】の増築なし食糧75、上水75、衛生75、木材75、鉄材75、石材75、特産品15、軍事力30人口80、食糧450、上水450、衛生450、木材450、鉄材450、石材450、特産品450、軍事力450なしなし
役所【傭兵】傭兵の全立地1領地の基本となる施設です。なしなし食糧30、上水20、衛生50、鉄材50、石材70、軍事力40人口50、食糧300、上水300、衛生300、木材300、鉄材300、石材300、特産品300、軍事力300金融資産3000なし
役所【傭兵】傭兵の全立地2領地の基本となる施設です。役所【傭兵】の増築なし食糧45、上水30、衛生75、鉄材75、石材105、軍事力60人口80、食糧450、上水450、衛生450、木材450、鉄材450、石材450、特産品450、軍事力450なしなし
役所【深緑】深緑の全立地1領地の基本となる施設です。なしなし食糧80、上水80、衛生60、木材100、軍事力20人口50、食糧300、上水300、衛生300、木材300、鉄材300、石材300、特産品300、軍事力300金融資産3000なし
役所【豊穣】豊穣の全立地1領地の基本となる施設です。なしなし食糧50、上水50、衛生50、木材40、鉄材40、石材40、特産品30、軍事力30人口50、食糧300、上水300、衛生300、木材300、鉄材300、石材300、特産品300、軍事力300金融資産3000なし
役所【豊穣】豊穣の全立地2領地の基本となる施設です。役所【豊穣】の増築なし食糧75、上水75、衛生75、木材60、鉄材60、石材60、特産品45、軍事力30人口80、食糧450、上水450、衛生450、木材450、鉄材450、石材450、特産品450、軍事力450なしなし
ユリーカランド全立地1贅を尽くした悪徳の都なのです!労働力1000、金融資産10000労働力100、金融資産50050RPなし労働力2000、金融資産20000労働力150

ステータスアップ施設

地域1つ(1キャラクター)につき1つしか作れません。
(例:城を2つ作ってHP+200上昇させる事はできません。1つの地区に作ると他の地区には作れなくなります)
維持コストを支払えず運用不能(稼働率ゼロ)状態になった場合、ステータスが下がってしまうかは現在調査中です。
知っている方は追記ください。

施設名建設可能な地域レベル施設サイズ説明テキスト建設コスト維持コストステータス補正増築コスト破壊コスト
幻想、海洋13PCのHPを少し上昇させる施設です。労働力300、石材700、軍事力150、必要人口150労働力10、軍事力50HP100労働力300、石材1400、軍事力300、必要人口450労働力100
アリーナ鉄帝12PCの防御技術を少し上昇させる施設です。労働力300、鉄材300、石材250、特産品250、必要人口150労働力10、鉄材15、石材15、特産品20防技4労働力600、鉄材600、石材500、特産品500、必要人口450労働力100
ペンタグラム天義11PCの特殊抵抗を少し上昇させる施設です。労働力300、鉄材450、石材400、必要人口150労働力10、軍事力50抵抗4労働力600、鉄材900、石材800、必要人口450労働力100
マナの木深緑12PCのAPが少し上昇する施設です。労働力10、食糧25、木材25AP50労働力600、食糧1000、木材1100、必要人口450労働力100
墓地豊穣12PCの神秘攻撃を少し上昇させる施設です。労働力300、木材350、石材500、必要人口200労働力10、木材25、石材25神攻10

コメント

※情報提供やご意見など



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.