#author("2018-01-24T01:17:54+09:00","","")
* 非戦で他の人に警戒を促すとか基礎行動になるの? [#rf70aca4]
-ページ:     [[編集テスト用]]
-カテゴリー: 非戦スキル
-スレ番号: 1
-Q質問表題:非戦で他の人に警戒を促すとか基礎行動になるの?
-Q質問内容:どーなつ先輩。僕っすいつも回答ありがとうっす。依頼も初陣帰ってきてお疲れっす。その辺りで質問なんすが。ついでにどこで聞いたもんか迷ったんすが。

効果があるか如何かは取りあえず、おいておくとして。
非戦スキルって「パッシヴ効果だが制限に含まれない」 ってなってると思うんすが。超嗅覚などの視覚に頼らない非戦スキルで敵の増援を警戒するなどとした場合、これは副行動(基礎行動)になるんすかね?
自身が警戒を取るだけならパッシヴって事で手番の消費は無いかんじすかね?

是が他の者にも警戒を促すとかになると基礎行動になるっすかね?
-A回答内容:基本的には含まれない。場合によっては『基礎動作』扱いになるがそこはGM判断だな。
-投稿日:     2018-01-24 (水) 01:17:54

** メッセージ [#q3442e60]

----

#comment


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.