ユーザ用ツール

サイト用ツール


ステータス

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
ステータス [2024/06/23 23:21] – [テーブル] 非ログインユーザーステータス [2025/04/12 11:44] (現在) – [テーブル] 非ログインユーザー
行 11: 行 11:
  
 1ごとの影響(小数点以下は合計から切り捨てになります) 1ごとの影響(小数点以下は合計から切り捨てになります)
 +
 +HP・APの上昇値はステ値21以上で37.5、41以上で50、60以上で62.5、80以上で75になります。
  
 ==== P=フィジカル ==== ==== P=フィジカル ====
行 56: 行 58:
  
 ^ 項目            ^ 内容  ^ 計算式                   ^ ^ 項目            ^ 内容  ^ 計算式                   ^
-^ ヒットポイント  |       | (P+C)*25+(レベル*88)-20  | +^ ヒットポイント  |       | (P+C)*25+レベル*125+475  | 
-^ アーツポイント  |       | (M+C)*25+(レベル*88)-20  |+^ アーツポイント  |       | (M+C)*25+レベル*125+475  |
 ^ 主攻撃力        |       | (P+M)*3                  | ^ 主攻撃力        |       | (P+M)*3                  |
 ^ 副攻撃力        |       | (P+M)*2                  | ^ 副攻撃力        |       | (P+M)*2                  |
行 77: 行 79:
  
 [[https://rev2.reversion.jp/info/system/2/2#%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9|https://rev2.reversion.jp/info/system/2/2#%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9]] [[https://rev2.reversion.jp/info/system/2/2#%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9|https://rev2.reversion.jp/info/system/2/2#%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9]]
 +
 +===== レンジ対応表 =====
 +
 +マニュアルのレンジ表記と、スキル「射撃」系や「ダブルブロック」「武装熟練」などでレンジ表記が異なる場合の対応表になります
 +
 +(いずれ統一されると思いますが、応急処置的に参照していただければ幸いです)
 +
 +[[https://rev2.reversion.jp/info/system/2/4#%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E7%A8%AE%E5%88%A5|マニュアル内のレンジ]]
 +
 +^スキルでの数字表記^対応するマニュアルのレンジ|
 +|0|至:至近距離。3mまでしか届かないが、命中に+10のボーナスを得る。|
 +|1|近:近接距離。10mまで届き、命中に+7のボーナスを得る。|
 +|2|中:中距離。20mまで届き、命中に+5のボーナスを得る。|
 +|3|遠:遠距離。30mまで届き、10mより遠い対象には命中+5のボーナス、10m以内の対象には命中に-10のペナルティを受ける。|
 +|4|超遠:超遠距離。10~40mまで届き、20mより遠い対象には命中+5のボーナス、20m以内の対象には命中に-20のペナルティを受ける。|
 +|実装or表記統一未定|特レ:特殊対象。付与スキルの場合は半径20m以内の8人までの仲間を対象とする。攻撃スキル、治癒スキルの場合は記載による。|
  
  
ステータス.1719152478.txt.gz · 最終更新: 2024/06/23 23:21 by 非ログインユーザー

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki